main visual
main visual
logo

累計参加4,500名を超える日本最大級のクールジャパン×DXイベント”クールジャパンDXサミット”とは 【最先端のトレンドと戦略、業界を超えた異業種連携、価値のあるネットワーキング機会 】 クールジャパン戦略に不可欠なテーマを網羅し、「株式会社ニッポン」の課題やチャレンジを議論。 食×コンテンツ、音楽×伝統文化、ファッション×インバウンドなど、新しい価値創造のアイデアが満載。 ランチ交流会やアフターパーティを通じて、自治体・民間問わず多様なステークホルダーとの交流の場を提供。 【こんな方におすすめ!】 クールジャパンに携わる企業・自治体の方/海外展開やインバウンド事業を強化したい方 DXによる事業革新を目指す経営者・マーケター/日本文化を活用した新規事業を検討している方 業界の垣根を超えたコラボレーションを模索している方/AI時代の最先端ビジネスに関心のある方

Feature Background
Feature Background

title

オフラインDay

icon

日時:2025年1121日(金)10:30~18:35

icon

場所:

TODA HALL & CONFERENCE TOKYO

Google Mapで確認

オンラインDay

Calendar

日時:2025年1217日(水)

Zoom 方法: 11月21日イベントの様子をWebinar形式で放送

title

title

10:20

オープニングメッセージ

SHINO | 篠原 好孝

SHINO | 篠原 好孝

クールジャパンDXサミット オーガナイザー
Vpon グループCEO
CJクリエイター

10:30

オープニングトーク

日本の魅力で世界を元気に!“株式会社ニッポン”が挑む新しい価値創造 〜 クールジャパン・リデザイン。文化も、経済も、再設計の時 〜

「株式会社ニッポン」という仮想企業を舞台に、文化・経済・テクノロジーの視点から“日本の未来経営”を語る特別セッション。 登壇する”経営陣”たちが、2030年・2040年のクールジャパンと日本の未来をリアルに語る。 “文化を事業に、伝統を革新に”──日本の魅力を再設計し、世界を元気にする45分間のマシンガントーク。

溝畑 宏

溝畑 宏

元観光庁長官/公益財団法人 大阪観光局 理事長

伊藤 英明

伊藤 英明

俳優

三浦 崇宏

三浦 崇宏

The Breakthrough Company GO 代表取締役 CEO

渡邉 賢一

渡邉 賢一

価値デザイナー
ナラティビスト
内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム ディレクター

SHINO | 篠原 好孝

SHINO | 篠原 好孝

クールジャパンDXサミット オーガナイザー
Vpon グループCEO
CJクリエイター

11:25

SESSION 1

掛け算で広がる日本の魅力とビジネスの交点 〜食、コンテンツ、音楽、伝統文化、ファッション、インバウンド、アイデア創造の秘訣に迫る~

世界が熱望する「ニッポンの力」を一堂に。 食・コンテンツ・音楽・伝統文化・ファッションが掛け算で生む、新しい価値と可能性。 グローバルの視点で、日本の魅力を再発見し、未来を切り拓くトークセッションをお届けします。

道祖土 直美

道祖土 直美

内閣府
知的財産戦略推進事務局 企画官

村上 要

村上 要

WWDJAPAN 編集長

中川 悠介

中川 悠介

アソビシステム株式会社
代表取締役

手塚 晃司

手塚 晃司

株式会社バンダイ 執行役員
カード事業部 ゼネラルマネージャー

中山 淳雄

中山 淳雄

エンタメ社会学者/事業家

12:25

SESSION 2

クールジャパンが生み出す、インバウンド地域誘客の新潮流 〜世界に発信するほど、地域が潤う。高付加価値化の再定義とその仕掛けとは〜

世界に発信するほど、地域が輝く。 クールジャパンが仕掛ける、インバウンド誘客の新ムーブメント。 高付加価値化の鍵と、地方を変える最前線の戦略を語ります。

溝畑 宏

溝畑 宏

元観光庁長官/公益財団法人 大阪観光局 理事長

梅澤 高明

梅澤 高明

KEARNEY日本法人会長/CIC Japan会長

近本 あゆみ

近本 あゆみ

株式会社ICHIGO
代表取締役社長CEO

谷本 有香

谷本 有香

Forbes JAPAN 執行役員 Web編集長

13:15

ランチ&コミュニケーションタイム

軽食を取りながらご参加者様同士での交流を促進するプログラムにご参加ください。 ご登壇者様、ご参加者様、ご協賛の皆様が交流できるお時間とさせていただく予定です。

14:15

SESSION 3

プラネタリー・クールジャパンの時代 〜ローカルからプラネタリーへ、クールジャパンの進化〜

次のクールジャパンは、地球と共に。 文化×テック×サステナブルで描く、プラネタリー・クールジャパンの時代、到来。 “日本の心”が、世界をつなぐ。

箕輪 厚介

箕輪 厚介

合同会社 波の上商店
代表

渡邉 賢一

渡邉 賢一

価値デザイナー
ナラティビスト
内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム ディレクター

15:15

SESSION 4

ニッポンのマーケティング力をアップデートする 〜もしも僕らが"株式会社ニッポン"のマーケ担当なら、何をどうする?〜

「株式会社ニッポン」として世界に挑むなら、何を変え、何を創るべきか。 いま求められるのは、従来の延長線を超える“アップデートされたマーケティング”。 日本の未来を本気で語り合うトークセッションをお届けします。

山田 早輝子

山田 早輝子

一般社団法人日本ガストロノミー学会 代表
株式会社フードロスバンク 代表取締役社長
Sports Doctors Network COO アジア代表

三浦 崇宏

三浦 崇宏

The Breakthrough Company GO 代表取締役 CEO

梅澤 高明

梅澤 高明

KEARNEY日本法人会長/CIC Japan会長

16:15

SESSION 5

コグニティブ × クールジャパン:AI時代の感性共鳴 〜リアルと仮想を溶かして、文化を感じ、物語を創り、国境を超える。〜

ナラティブ、イマーシブ、コグニティブ──NICの時代が今、始まる。 AIとともに変わるエンタメとクールジャパン、その“感性とバイブス”を体感せよ。 AI時代の創造性を本気で語り合うトークセッションをお届けします。

守屋 貴行

守屋 貴行

株式会社Aww
代表取締役社長

せきぐちあいみ

せきぐちあいみ

VRアーティスト

SHINO | 篠原 好孝

SHINO | 篠原 好孝

クールジャパンDXサミット オーガナイザー
Vpon グループCEO
CJクリエイター

渡邉 賢一

渡邉 賢一

価値デザイナー
ナラティビスト
内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム ディレクター

17:15

SESSION 6

COOL EDO BODY ー 歩く、発酵する、生きる。 〜江戸式クールジャパン、腸・足・心を整え発酵体を作る。江戸の知恵が教える日本人の健康DNA〜

江戸時代の人々が実践していた、“歩く・発酵する・生きる”という健康の知恵。 腸・足・心を整え、現代を生き抜く「発酵体」をつくるヒントを探ります。 伝統と最先端が交わる、クールジャパン式ウェルネストークセッション。

斎藤 工​

斎藤 工​

俳優・映画監督​

鈴木 啓太

鈴木 啓太

AuB株式会社
代表取締役

福光 太一郎

福光 太一郎

株式会社福光屋
代表取締役社長
14代当主

SHINO | 篠原 好孝

SHINO | 篠原 好孝

クールジャパンDXサミット オーガナイザー
Vpon グループCEO
CJクリエイター

18:35

懇親会(アフターパーティ)

DJ Tak Umezawa

DJ Tak Umezawa

DJ

ゆーまろ

ゆーまろ

合同会社along代表
MC

title

溝畑 宏

溝畑 宏

元観光庁長官/公益財団法人 大阪観光局 理事長

伊藤 英明

伊藤 英明

俳優

斎藤 工​

斎藤 工​

俳優・映画監督​

鈴木 啓太

鈴木 啓太

AuB株式会社
代表取締役

手塚 晃司

手塚 晃司

株式会社バンダイ 執行役員
カード事業部 ゼネラルマネージャー

村上 要

村上 要

WWDJAPAN 編集長

守屋 貴行

守屋 貴行

株式会社Aww
代表取締役社長

箕輪 厚介

箕輪 厚介

合同会社 波の上商店
代表

道祖土 直美

道祖土 直美

内閣府
知的財産戦略推進事務局 企画官

近本 あゆみ

近本 あゆみ

株式会社ICHIGO
代表取締役社長CEO

福光 太一郎

福光 太一郎

株式会社福光屋
代表取締役社長
14代当主

三浦 崇宏

三浦 崇宏

The Breakthrough Company GO 代表取締役 CEO

梅澤 高明

梅澤 高明

KEARNEY日本法人会長/CIC Japan会長

中川 悠介

中川 悠介

アソビシステム株式会社
代表取締役

谷本 有香

谷本 有香

Forbes JAPAN 執行役員 Web編集長

山田 早輝子

山田 早輝子

一般社団法人日本ガストロノミー学会 代表
株式会社フードロスバンク 代表取締役社長
Sports Doctors Network COO アジア代表

中山 淳雄

中山 淳雄

エンタメ社会学者/事業家

渡邉 賢一

渡邉 賢一

価値デザイナー
ナラティビスト
内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム ディレクター

せきぐちあいみ

せきぐちあいみ

VRアーティスト

DJ Tak Umezawa

DJ Tak Umezawa

DJ

SHINO | 篠原 好孝

SHINO | 篠原 好孝

クールジャパンDXサミット オーガナイザー
Vpon グループCEO
CJクリエイター

ゆーまろ

ゆーまろ

合同会社along代表
MC

title

2019
2019 History
2020
2022 History
2022
2023 History
2023
2024 History
2024
2024 History
2024
2024 History
2024
2024 History

title

TODA HALL & CONFERENCE TOKYO

Location 東京都中央区京橋一丁目7番1号 TODA BUILDING 4階
  • JR山手線・京浜東北線など「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分
  • JR東海道新幹線など「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分
  • 東京メトロ丸の内線「東京」駅八重洲中央口から徒歩7分
  • 東京メトロ銀座線「京橋」駅から徒歩3分
  • 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅から徒歩5分
  • 都営浅草線「宝町」駅から徒歩7分

title

SHINO | 篠原 好孝
CJクリエイター
クールジャパンDXサミットオーガナイザー
Vpon Holdings株式会社 代表取締役社長 グループCEO
Vpon JAPAN株式会社 代表取締役社長

学習院大学卒業後、LVMH ルイ・ヴィトンを経て起業。
2014年Vpon JAPANを設立、2019年 Vpon Holdingsを設立、官民連携によるクールジャパンDXを推進。
AIやデータ活用を軸に、海外展開・インバウンド・地域創生の分野を支援。「日本の魅力で世界を元気に!」をゴールに掲げ日々活動している。

title

Vponは、アジアをリードするクロスボーダーDX企業です。独自のAI技術とデータを強みに、国境を超えたビジネス成長を支援。日本法人は「日本の魅力で世界を元気に!」をミッションに、インバウンド促進や海外展開を支援するデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在200以上の自治体・民間企業と連携しています。

さらに、クールジャパン市場の50兆円創出を目指し、「クールジャパンDXサミット」を主催し、内閣府 クールジャパン官民連携プラットフォーム(CJPF)事務局も務めております。

https://www.vpon.com/jp/

title